
Hello Makiです!
今日のブログは
「またね」って言われると嬉しいよねってだけのブログです

留学生活って寂しくなるときあるよね
やっぱり留学に一人で来ると、友達がいてもなんだかんだ孤独感を感じたりする瞬間があるわけですよ。

多分私だけじゃないはず...(汗
仕事終わって家に帰ってきて1人になった時とか....
目の前でカップルがイチャついてる時とか(普通にカフェとか、電車の中とかすごい 笑)
やたらファミリー感がある人達を眺めてる時とか。。。

あ、これって日本でも一緒か...(涙
本当にありがたいことに、日本にいた時は家に帰れば家族がいて、何だかんだ誰かと喋れてっていう環境があったからこそ、余計に寂しくなるなーって思う今日この頃。。。
特に留学に来てばっかりの時はホームシックにもなりました 笑笑笑
寂しさは一番の危険要素
人って寂しくなるとおかしな行動に出たり、自分を見失ったりしちゃうなったりするなってこの1ヶ月の生活を通して思いました 笑
人間だもの。
あー自分、今寂しいんだなって受け入れることって大事よね....
本題。
そんな中、家にWifiがないこともあり週3くらいで通ってるカフェで”ラテマキアート”を毎回注文してたら店員さんにだんだん顔を覚えてもらえるようになりまして、さらにカフェ友達ができました!!! (笑
一緒にドイツ語を勉強してます 笑
また会える感がある「またね」
そのカフェは日本人がよく来ることもあって店員さんもちょっとだけ日本語を喋れるっぽいんだけど、
いつも帰るときに日本語で「またね」って入れ墨いれたお兄さんが日本語で言ってくれるのが嬉しくって何度も通っちゃう
っていうだけ 笑
なんか、また来てもいいんだな〜っていう安心感😌😌😌
留学生活では自分が落ちつけたり、安心できる場所見つけるのってすごく大事だよね
これからはブログも「またね」で終わってみようかな、ということで!
またね、Tschüss!!